新着情報
一人暮らし看護師 2022年の収支報告【年間決算】

2023年がスタートしました。今年も読者の皆様が良い年をお過ごしになることを祈念しております♪ さて、新年を過ごすにあたって、2022年の振り返りをされている方も多いと思います。 著者も2022年の最重要テーマ「家計管理」についてこの記事で振り返りたいと思います。 思い返すとこの一年、様々な制約があった経済活動(特に娯楽)が再開し、出費の誘惑も多くなったと思います。 そのような環境下で、果たして誘惑に勝てているのか、徹底検証です。 よろしければ最後までご覧ください。

Read more
資産形成のお話
一人暮らし看護師 2022年8月の家計簿【出費かさむ夏】

長期休暇に浪費あり 今年の夏季休暇も散財してしまった朝活ナースです。 仕事をする時間が長いと余計な事を考える時間が減り、不必要なものを買う頻度が減ります。 著者の貯金メカニズムは 【正の貯金ループ】  残業増 → 物欲減 → 支出減・手当増 → 勤労意欲増 → 残業増 →・・・  【負の貯金ループ】  残業減 → 物欲増 → 支出増・手当減 → 勤労意欲減 → 残業減 →・・・ です。お調子者タイプですね笑 今月は夏季休暇があったため、負の貯金ループにドハマりした感覚を持っています。 実感が正しいか確認するためにもきっちり自身の家計を振り返ることが重要です。 今回は、2022年8月の著者の家計簿(収入・支出)についてまとめています。 『朝活ナースの徒然日記 資産形成のお話』シリーズでは、著者の家計簿管理や資産形成について共有しています。また、予算設定については以下の記事にまとめています。 よろしければ最後までご覧ください♪

Read more
資産形成のお話
【続く散財】一人暮らし看護師 2022年6月の家計簿(収入・支出)

6月は祝日がない唯一の月になります。また、前月がGWであることもあり、その反動で所謂「5月病」になりがちです。 著者も例に漏れず、過去の楽しかった日々を懐かしみながら少し無気力な日々と過ごしてしまう一か月となってしまいました😂 また、直近の感染状況が落ち着いてきたこともあり飲み会が増えてきたなと実感しています。 実感が正しいか確認するためにもきっちり自身の家計を振り返ることが重要です。 それでは今回は、2022年6月の著者の家計簿(収入・支出)についてまとめています。 『朝活ナースの徒然日記 資産形成のお話』シリーズでは、著者の家計簿管理や資産形成について共有しています。また、予算設定については以下の記事にまとめています。 よろしければ最後までご覧ください♪

Read more
資産形成のお話
【大敗北】一人暮らし看護師 2022年5月の家計簿(収入・支出)

5月は一般的に家計にとって厳しい一か月です。 それはもちろん、ゴールデンウイークがあるためです。著者も例によって、散財の一か月を過ごしました。。。 仲の良い友人と会うことが出来る貴重な長期休暇ですからしょうがないですよね😂 とはいえ、散財の月もきっちり自身の家計を振り返ることが重要です。 それでは今回は、2022年5月の著者の家計簿(収入・支出)についてまとめています。 『朝活ナースの徒然日記 資産形成のお話』シリーズでは、著者の家計簿管理や資産形成について共有しています。また、予算設定については以下の記事にまとめています。 よろしければ最後までご覧ください♪

Read more
資産形成のお話
【運用21か月目】一人暮らし看護師 2022年4月の資産状況~暴落の渦中~

こんにちは♪朝活ナースです。 著者がこの記事を書いている時はGW真っ只中です。初日時点では永遠に続くと思われたこの黄金週間も、始まってしまえば刹那で、今はもう憂鬱な気分になってしまいます笑 漫然と時を刻んでも後悔するだけですので、重い腰を上げて2022年4月の資産状況を振り返っていきたいと思います。 前回の記事で記載しておりますが、先月は収入が通常よりも多かったため、13万円の黒字で着地しました。メリハリのある生活に慣れ、特にストレスなく過ごすことが出来ています。 一方、資産形成のもう一つの要素である『資産運用』については非常に厳しい状況が続いております。 今回は4月末時点での資産状況について共有します。少しでも皆様の参考になれば幸いです。 なお、『朝活ナースの徒然日記 資産形成のお話』シリーズ(内部リンク)では、著者の家計簿管理や資産形成について共有しています。また、予算設定については以下の記事にまとめています。

Read more