【続く散財】一人暮らし看護師 2022年6月の家計簿(収入・支出)
6月は祝日がない唯一の月になります。また、前月がGWであることもあり、その反動で所謂「5月病」になりがちです。
著者も例に漏れず、過去の楽しかった日々を懐かしみながら少し無気力な日々と過ごしてしまう一か月となってしまいました😂
また、直近の感染状況が落ち着いてきたこともあり飲み会が増えてきたなと実感しています。
実感が正しいか確認するためにもきっちり自身の家計を振り返ることが重要です。
それでは今回は、2022年6月の著者の家計簿(収入・支出)についてまとめています。
『朝活ナースの徒然日記 資産形成のお話』シリーズでは、著者の家計簿管理や資産形成について共有しています。また、予算設定については以下の記事にまとめています。
よろしければ最後までご覧ください♪
今月の収入
👛¥328,981(前月比+¥14,245)
引き続き残業が普段より多く発生し、手取りが増加しました。直近は安定して30万円を超える収入となっており。家計に余裕が生まれています🥰
一方で社会保険や税金で給与から引かれる金額も着実に増加しています笑
一生の学びとして、社会保険や税金については機会を見て勉強していきたいと思います。
今月の支出
💴¥200,518(前月比-¥164,613)
固定費
📌¥66,221
2022年6月の固定費は、ほぼ計画通りとなりました。
通信費はスマホ代のみです。ドコモの無制限プランに加入し、Wi-Fiもテザリング機能を用いて代替しています。
一人暮らしでWi-Fiを使用する場面が限定的な方は「スマホ無制限」のほうが「格安スマホ」+「Wi-Fi」よりも安価な場合があります。通信速度的にも問題ありませんのでおススメの通信費節約方法です。
2022年6月中旬からahamoの大盛りオプションが開始され、100GBで4,950円の契約が可能になります。著者の場合、テザリング機能を利用しても月に100GBを超えることは稀です。乗り換えをして更なる固定費改善をしていきたいと思います。
変動費(予算設定との比較)
💰¥134,297 (予算 +¥60,519)
2022年6月の変動費は大幅に予算超過してしまいました。
著者自身もこれ程大きく予算超過していると思いませんでした。原因は急激に増加した飲み会にあります。
詳細の記述は控えますが「食費」「趣味・娯楽」「交際費」の項目がすべて増加しているのは、飲み会要因となります。
著者は一度飲みに行くと楽しくなってn次会まで行ってしまいます。6月は延々と飲み会に参加するケースが非常に多かったように思います。
改めて気を引き締めたいと強く思いました。
先月同様、6月も変動費が大きく増加してしまいました😂
癖にならないよう、7月はしっかり歯止めを利かせたいと思います!
一時費用(計画外)
🚲¥0
6月の一時費用は発生しませんでした。
旅行関係の費用は変動費にカウントせず、一時費用として計上しています。
この費用は毎月の貯金目標の余裕分から捻出という考えです。変動費にカウントしてしまうと、旅行等の非日常体験にお金・時間を割くことを躊躇してしまいます。
著者は非日常体験は自己投資であるという考えと日常生活は節度を保ちたいという両方の想いがあります。
先月は旅で散財したので、今月は労働で社会に貢献しました😊
トータル収支
🧾+¥128,463(予算+¥18,463)
今月は目標貯金額である11万円に対して約2万円のプラスでの着地となりました。
出費は予算からマイナスも収入が想定より多かったため、目標より高い金額を貯金に回すことが出来ました。
ここ最近は収入が高い水準で安定した来ましたので、予算の見直しをしても良い時期かなと感じています。
なお、2022年度の目標貯金額に対する差異は以下の通りです。
- 4月:+¥21,811
- 5月:-¥154,309 (GWの一時費用)
- 6月:+¥18,463
- トータル:-¥114,035
最後に
以上が2022年6月の家計簿です。いかがでしたでしょうか。
家計簿管理はマネーフォワード(外部リンク)を活用しています。本記事で掲載してるグラフもマネーフォワードを利用したものが多いです。
株式市場は混乱が続いているため、株価上昇による資産増加を期待するのは避け、まずは日々の生活費を徹底して管理していきたいと思います。当然生活も楽しみます😆
興味を持ってくださった方は『朝活ナースの徒然日記 資産形成のお話(内部リンク)』も定期的に見ていただけると嬉しいです!よろしくお願します♬
おしまい。